ニュース王国

企画原案・橘ケンチ、主演・藤原樹(THE RAMPAGE)のドラマ『あらばしり』日本酒の魅力を世界に!

2025.2.3(月)

擬人化された日本酒たちが登場するドラマ「あらばしり」
擬人化された日本酒たちが登場するドラマ「あらばしり」

タクミユウの同名漫画を原作とし、企画原案・橘ケンチ、藤原樹主演のドラマ「あらばしり」が読売テレビで放送中だ。都会の外れに佇む、看板のない「必要としている人にしか見つけられない日本酒店」を舞台に、それぞれ日本酒の蔵元の性格や歴史を投影し擬人化されたキャラたちが、訪れる客を日本酒で癒していく

美味しい日本酒でいつも人々を笑顔にしてきた祖父が遺した日本酒の店を譲り受けることになった青年(藤原樹)。ある日突然、吟の前に擬人化された日本酒たちが現れたところから吟の生活は一変する―。

日本酒たちを演じるのは今を時めく俳優たち。「一歩己」を西山 潤が演じ、「赤武」を市川 知宏、「加茂錦」を大倉 空人、「篠峯」を吉田 健悟、「村祐」を青山 凌大、「屋守」を後藤 拓磨が演じる。

今回は企画原案を務めた橘ケンチと主演の藤原樹にインタビュー。豪華キャスト陣への印象や日本酒についてなど、語ってもらった。

――構想から約5年、橘さんがドラマ化のお話を最初に受けた時はいかがでしたか?

「とても驚きました。原作を作っていつか映像化、舞台化はしたいなと思っていたのですが、思っていた以上に早くオファーをいただいて。ドラマ化できたらあんなことやこんなことができるなとイメージが膨らみました」

企画原案・橘ケンチ  ドラマ「あらばしり」主演の藤原樹
企画原案・橘ケンチ ドラマ「あらばしり」主演の藤原樹

――藤原さんは、最初にキャスティングのお話を聞いた時の感想はいかがでしたか?

藤原「初の連続ドラマ主演という事で率直に嬉しかったです。すぐに原作を読ませて頂き役作りに入りました。最初は日本酒が擬人化すると知って驚きましたが、読んでいくうちに自然と物語に入り込んでいました」

――本作の "座長"として心がけたことはありましたか?

藤原「とにかく目の前のシーンに全力で臨みました。撮影スケジュールもかなりハードで、みんな疲れが溜まって来ているなと感じた時に、僕が座長としてしっかりしないと、という責任感でクランクアップまで頑張る事が出来ました」

――ご自身と、吟と似ていると感じる部分はありますか

藤原「自信がなさげで、でも一度決めた事は最後までやり通す芯が通ったところです」

――橘さんからみて、藤原さん演じる吟はいかがですか?

「樹は吟のイメージにピッタリで、地に足をつけてしっかりと役柄を噛み締めながら芝居をしている雰囲気が印象的でした」

――ドラマの中には様々な日本酒たちが登場します。演じるキャストの皆さまへの印象はいかがでしょうか

「参加していただいた役者の皆様には感謝しかありません!それぞれ役柄のイメージをしっかり掴んでいただいて、個性をしっかり表現していただいているなと感じています。あと、スタッフからも聞いていたのですが、役者同士がとても仲が良く明るい雰囲気なので、それが映像を通して伝わってくるのが嬉しいですね」

藤原「日本酒役のみんなとは撮休の日に集まって焼肉を食べて軽く飲みました。その日をきっかけに撮影の雰囲気がさらに良くなりました。またみんなで飲み交わしたいと思います」

――藤原さんは普段から日本酒は飲まれますか?ドラマで日本酒に関わる前後で、日本酒に対する向き合い方に変化はありましたか

藤原「以前は日本酒を飲む機会はあまりありませんでした。吟を演じる事が決まり、ケンチさんに日本酒会を開いて頂き、このドラマに登場する6本を初めて飲みました。そこで今までの日本酒に対するイメージが変わり、今では仕事終わりに家で1人で飲んだりもします」

――"日本酒会"ですか!

「共同原作者の平沼紀久さんと藤原樹と屋守役の後藤琢磨と日本酒会を開きました。『あらばしり』が生まれた経緯も話しつつ一緒に日本酒を飲んで、色々話しましたね」

――本作をはじめとして、橘さんは日本酒の魅力を広げる活動をこれまでも行ってこられたと思います。2025年、日本酒に関わることで挑戦してみたいことはありますか?

「2024年に日本酒を含む"伝統的酒造り"がユネスコの無形文化遺産に登録されたり、今年は大阪万博も開催されるので、より日本酒が世界から注目される年になると思います。ドラマ『あらばしり』をたくさんの方に見ていただきたいですし、日本酒の魅力を世界に発信していくプロジェクトをやっていこうと計画しています」

――たしかにドラマや万博を通して様々な種類の日本酒を知る機会が増えそうです。本作に登場する日本酒もたくさんありますが、その中で藤原さんが気になっている日本酒はありますか?

藤原「6本は全て飲んだのでゲストで登場する『宗玄』を飲んでみたいです」

――最後になりますが、どのような人にこのドラマを楽しんでもらいたいですか?

「日本酒が好きな方にはこんな日本酒の表現があるんだと楽しんでいただきたいですし、まだ日本酒を飲んだことがない方にはドラマ、役者の魅力から日本酒の奥深さにハマっていただけたら嬉しいです」

放送情報

ドラマ「あらばしり」
読売テレビ・ドラマDiVEにて毎週木曜日 深夜0:59~放送中