ラジオ公開収録6回目のMAZZEL、これからやりたいことは「社長(SKY-HI)を呼んで...」
2025.4.7(月)

BMSGが打ち出す新世代ダンス&ボーカルグループMAZZELがパーソナリティーを務めるラジオ番組「MAZZEL RADIO STATION」、通称「マゼラジ」。
その6回目となる公開収録が3月27日に開催された。
HOMINISでは、公開収録前にMAZZELの8人にインタビュー!ラジオへの思いや今後やってみたい企画などについて話を聞いた。

――放送100回を超え、公開収録も6回目となりました。今回は「MAZZEL 春のクイズ祭り ブンブンブン クイズ べケロン」というサブタイトルにもある通り、個人戦でのクイズ大会が行われます。ぜひ意気込みを教えてください
HAYATO「もう6回目なんだなっていうのが正直な感想です。ただ、だんだんとラジオに慣れてきた感じもあるので、お客さんとの会話を楽しみながら、クイズを全力で楽しみたいなと思っています。優勝したいです!」
TAKUTO「普段のラジオとは全然違う環境なのはもちろん、目の前のお客さんにも、声だけで聞いている方にも楽しんでもらうというのは、毎回毎回難しいなと感じています。ただ、8人内輪で楽しむことは忘れずに今回も楽しみながら頑張りたいです。個人的な注目してほしいポイントは、僕、普段あまり髪の毛、さらさらストレートみたいにしないんですけど、今日は珍しくストレートなので、そこですかね!」
RYUKI「6回も公開収録ができるのは、当たり前じゃないと思うので、まずはTOKYO FMさんにも、MUZE(MAZZELファンの呼称)にも感謝しながら、今回も楽屋のテンションのままで盛り上げれたらなと思います」
EIKI「このイベントのためだけに遠くから来てくれるMUZEもいらっしゃるので、ラジオのルールに則った上でとにかく楽しませられるようなものにしようと思います。個人的にはMCもするので、たくさんしゃべれるように頑張ります!」
SEITO「こんな近くでしゃべる機会ってめったにないので、公開収録に来てくれる方を楽しませつつ、耳でも楽しんで聴いてもらえるように、努力しようと思います!」
NAOYA「マゼラジの公開収録が大好きなので、6回も続けられて、まずはめっちゃ嬉しいです。目の前で起きていることを声で表現することを、意識しながら頑張ろうと思います」
RAN「冷静に6回ってすごいですよね!いい経験をさせていただいているなと思うので、公開収録ならではのライブ感とラジオがミックスされた、いいものを作っていこうという気持ちです。今日は前半組のMCもやらせてもらいますし、頑張ります!」
KAIRYU「普段はアーティスト活動をしている僕たちのおしゃべりを聞きに、毎回何百人って人が来てくれるのは、本当に普通のことじゃないと思いますし、めっちゃありがたいです。今日はクイズもするのですが、クイズは全力ですればするほど楽しいと思うんで、本気でやります!来てよかったなと思ってもらえるように頑張ろうと思います」

――ちなみに、お互いに見て、今日1番気合いが入っているメンバーはどなたでしょう?
HAYATO「前半組のMCを務めるRAN兄が、リハーサルの時に"お前よりMCうまいから"って言ってたので...」
RAN「待って待って、前提飛ばしてるよ!先に"MC大丈夫なの?"って聞いてきたから、それに対する返答じゃん?(笑)」
HAYATO「...まあ!RAN兄ならできると思います!」
TAKUTO「HAYATOとEIKIはクイズに強いっていうイメージがあります!」
EIKI「えー全然自信ないけどな!以前、YouTubeでクイズ大会みたいなのをやった時も、全然正解できなかったんで」
RYUKI「明らかにクイズ弱いのは、自分ともう1人...」
NAOYA「え、誰?」
RYUKI「あ、NAOYAです」
NAOYA「なんでやねん!ちょっと待ってよ!そんなことないって」
EIKI「気合い入っているでいうと、今日のTAKUTOのヘアスタイルが結構好きです!なんかこのラフな感じがかっこいいなと思います」
SEITO「EIKIとHAYATOと僕かなと思います!この仕事の前に、花粉症をブロックしてきて、朝から体調仕上げてきたので」
NAOYA「僕は、自分です!」
SEITO「ん?」
NAOYA「クイズには結構自信があります。それに公開収録ということでMUZEにかっこいい姿を見せたいですしね!」
RAN「自分なのもあるんですけど、やっぱりこういう公開収録とかで実は気合い入っているのはKAIRYUだと思います。常にどんな局面も考えているので」
KAIRYU「たしかに、全ていいコンテンツにしたいので、全力は尽くしてますね。僕はNAOYAとメイク室が一緒で話していたんですけど、なんかあんまりなにを言ってるかわかんなかったんで、彼と比べると自分かなって思います」
NAOYA「なんでや!意味わからん」


――番組を通してトーク力が上がったなと感じるメンバーは?
KAIRYU「みんな達者でおもしろいですけど、RYUKIとかはラジオの場でかわいいを自分から思う存分発揮しているなって思います」
RYUKI「いやいやいや、まったく自覚ないんだけど!楽屋にいる雰囲気でそのまま出ちゃうことが多いのですが...普段はかわいいではなく、かっこいいです!」
――マゼラジをおすすめしたくなるポイントを一言でお願いします
EIKI「週に1回放送があるので、TMIというか、最近流行ってることとかを取り上げられること、鮮度よくリスナーの方にお伝えできていることかなと思います」
TAKUTO「まだ出てない未発表曲を流すこともあるので、要チェックです!」
RYUKI「ギャップですかね。ステージの時はみんなかっこいいんですけど、やっぱ素になるとおもしろいメンバーが多いので、そこに注目していただきたいです」
SEITO「なんか自分がかわいいって言われたこと、ひっくり返そうとしていない?」
RYUKI「そんなことないわ!」
HAYATO「マゼラジって結構噛んだところとか、メンバー同士でそれをいじったりしたこともカットされないんです。なので、メンバーのわちゃわちゃ感はぜひマゼラジ で楽しめるのかなと」
RAN「"この組み合わせ、珍しい!"というメンバー同士の会話も聞けますし、そもそもグループ全体ではなくメンバーの会話を聞くというのが魅力かなと思っています」
NAOYA「学びがあります!パリオリンピックが開催されましたとか、桜の季節です、とか!ニュースごととかを結構知れるので、すごいです!」
KAIRYU「MAZZEL以外の誰かの話とかを聞けるところは楽しいかなと。僕とか友達の実名出しちゃったりしてますからね(笑)。超パーソナルな部分を知れると思うので、そういう点がめっちゃいいです!」
SEITO「8人全員が違った音楽ジャンルを好きなんですけど、好きな曲をかけたりもするので、今までに影響を受けた音楽カルチャーの話をするのは、楽しんでもらえるんじゃないかなと思います」

――最後に、今後番組内でやってみたいことがあれば教えてください!
KAIRYU「もはやMUZEを出しちゃうとか!MUZEをスタジオに呼んで直接トークしてみたいですね」
SEITO「僕、規模をもっと大きくしてみたいなと思ってたんです。ホールとかでやってみたい!」
RYUKI「公開コラボ収録には興味あります!同じ会社の所属アーティストでもいいですし、自分たちと知り合いの人とか、逆に会ってみたい人を読んでその場で公開収録するとか。もし誰か呼べるなら、僕は平野紫耀くんを呼びたいですね!シンプルにかっこいいなと思っていて、話してみたいので!」
TAKUTO「社長(SKY-HI)に来てもらいたいです!あんまり社長と話せる機会が多いわけではないし、社長にならMCも全部おまかせできちゃうし!(笑)」
RAN「この規模感で地方に行くのもありかなって!いつも会いに来てくれるMUZEに僕たちから会いに行けるようになったらいいなと思います」
HAYATO「僕はミニライブをやってみたいです!」
EIKI「僕も一緒!カバー曲とか、ライブでパフォーマンスする機会がないようなことをやりたいな」
NAOYA「僕は、ラジオ中の様子を動画で生配信したいです。顔を見れたら、また受ける印象が違うと思うので!」
取材・文/於ありさ 撮影=MISUMI
ヘアメイク 時田ユースケ(ECLAT)
スタイリスト 宮崎卓弥
番組情報
【配信情報】
「MAZZEL RADIO STATION Vol.6」
スカパー!番組配信「オール契約者チャンネル」
4月6日(日) 午後8:30~4月20日(日) 午後11:59配信
https://streaming.skyperfectv.co.jp/tv-2863951/2863953
【番組情報】
「MAZZEL RADIO STATION Vol.6 ~公開収録の様子を見せちゃいます!~ 特別編」
MUSIC ON! TV(エムオン!)
4月22日(火) 午後10:00~11:30
https://www.skyperfectv.co.jp/program/detail/?uid=i33070863
-
Lienelの未公開ショットがたくさん!HOMINIS限定撮りおろしカット集
提供元:HOMINIS4/11(金) -
人気急上昇中の"ゲンジブ"こと原因は自分にある。"LIVE TOUR 2025 嘲笑倫理学のすゝめ"の東京公演を独占生中継!
提供元:HOMINIS4/11(金) -
ラジオ公開収録6回目のMAZZEL、これからやりたいことは「社長(SKY-HI)を呼んで...」
提供元:HOMINIS4/7(月) -
Lienelが"永遠の絆"を感じたエピソードを「せーの」で発表したら、波乱の展開に
提供元:HOMINIS4/4(金) -
SixTONESが圧巻のステージングで存在感を発揮!aespaやXGら、「世界基準」のパフォーマンスが熱狂を呼んだ「MTV VMAJ」
提供元:HOMINIS3/29(土)